愛+曖昧模糊


□8.望まないのは要らないから
1ページ/2ページ

皆が私を忘れた。



私は……何故か寒くて寒くて。






私を知る人は全員口を揃えて修兵を忘れろと言う。




いつもいつも私は修兵の温もりを探しているのに…





上手く感情が表現できなくなったらしい。

私は笑っているのに


皆は悲しい顔をする。




「雪…すき……」

「あ、窓開けんのか」

「違う…見てたいだけ」


「雪の何処がすきなんだよ」


「冷たくて、温かくて、平等で、白いとこ」





恋次はまた悲しそうな顔をしていた。












「修兵に私は必要だったのかな」

「千代…」


「………ごめんね」



恋次には私がどれだけ哀れに映っているんだろう?
その日は寒くて…温かかった。


ある日私にとっての毎日が変わった。
ただ、ぼんやりしたものだったのに





あの日の夜。月見をしていて、ぼんやり真っ白な絨毯を眺めていると、黒い何かと目が合った。





それは動かずこっちを見ている様だった。




しだいに辺りを見回しソワソワとして、ぎこちなく手を振ってきた。






愛しかった。

でも私には…何も出来なかった。



残念そうに手を下げて再び見つめるだけ。









言葉は無かった。
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ