10/11の日記

10:19
お返事
---------------
>リンク名を変えたと仰ってますが、そのリンクはどこにあるんでしょうか?トップページに「小説」という文字リンクは全く見当たりません。管理人さんご自身は動作確認の際、トップページからどのように小説ページへアクセスしているのでしょうか。アクセス不便なサイトのままでは結局管理人さんが一番損だと思いメッセージをしましたがこちらの言葉に対し不快を感じたというようなので返信は結構です。メッセージもこれで最後にします。


返信も不要だとのことなのですが、自分は思ったことは言ってしまわないと気がすまない性分ですし、外に提示したい事もあるので返信したいと思います。

もちろんこのエントリーは希望があれば削除します。

返信不要でしたので頂いた文を掲載するのは控えたほうがいいのかと思いましたが、
変に隠して誤解を招くこともよくないと思ったのでとりあえず掲載してみます。

多分理解されづらいでしょうが、外にWEBマナーについてのやり取りを提示するというのは私にとって、とっても重要なことなのです。
という事で文面長くなります。ご了承ください。

興味の無い方はスルーしたほうがいいと思います!


色々書きたいトピックがあるのですが、最後は感謝と謝罪の言葉で締めたいので先にマナーの点から上げさせていただきます。

日本語には依頼や希望の形をとった命令というものがありますが、あなたの形は命令そのものだったんです。
それが私は嫌でした。
それを重い感じで伝えるのが嫌だったので軽い文面にしたこともいけなかったと思います。


不特定多数の中から、初対面の、というか名前も顔も知らない相手から命令されてるとあなたも不快になるでしょう?

前日はオブラートに包んでしまった為、意味が汲み取れなかったと思います。私の文書の未熟さです。

今回はきつい書き方になったと思いますが、自分の気持ちは前日と同じです。

・嫌なことは嫌だとラインを引く
・あなたを攻撃するつもりはない
・このやり取りをオープンにすることでWEBマナーについて考える人が多少増える。はず。

私の言いたいことは指摘して頂いたTOPデザインを除くとこの三点なんです。


大なり小なりサイトを運営される方々の基本的な運営方法に「不快な書き込みには対応しない」というものがあります。

これは私も同意するところなのですが、「悪意からくるものではない、だがマナーが悪い」という観覧者もそのなかに入っているように感じるのです。

幸いと言っていいのか、今回の件は程度の軽いものだったので判断しやすかったのですが、
これよりも重いものだと臭いものに蓋方式を取る方は多くなると思います。

でもそういうやり方をすると同じ事を知らずにやってしまう人が出てくるんです。

書き込んでいただいた方の言葉の質は無意識だと思います。

それを善だ悪だと言っているのではないのです。
私はそれをもう受けたくないと言っているのです。

この2つは似ているようですがまったく違います。攻撃ではなく、境界線なんです。
今回受けたメッセージから、このことが伝わっていないと思ったんです。それでしつこく返信しています。


教えて頂いた内容にとても感謝しています。
自分だけでは判らないことです。

理解の仕方が間違っていると私に教えてくれたのはあなただけだったんです。
これはとても凄いことです。こんな小さいサイトなのに気にかけて時間を割いてメッセージを送ってくれました。

でも命令という形をとってしまうと誤解を受けます。
物事にはマナーというものがあります。

前回のこともあるのでオブラートをはがしてもう一回いいますね。
あなたは感謝されている人なのです。此方のために情報を提供してくれました。
でもだからと言ってすべてを寛容されるわけではないのです。


前回頂いた文面もマナー違反だとあげつらう程の内容ではないと自分でも思います。
それでも私は物事を長い眼で見ていたいので自分の感じたことはオープンにしたい。と思いました。


もちろん皆にこのやり方を勧めているわけではないです。
だって小さいマナーをその人に向かっていうんですよ。公の場で。
へたすれば私の人格が疑われます。大した人格は持っていないのは間違いないのですが。


でもこのやりとりを見て自分だったらどう対応するかと考える人が出てくると思います。
管理人のした間違いも含めてです。
WEB、特に個人サイトに触れる方に必要な機会だと思います。


そしてこちらのサイトではこういう対応をする。
嫌なことは面と向かって嫌だと明言するということ提示させて欲しいんです。

そしてできれば私の書いてるものが正しい、間違いというような捉え方をしないで欲しいんです。
ただ私のような考えの人ががいて、私のような考えの人はこういう対応をする。という事実だけを情報としてだけ捉えて欲しいんです。

これがどういう意味か説明すると趣旨が変わるので置いておきます。でも私には意味があることなんです。


自分のやり方はスマートではないし、自分もダメージを受けるし、何にしても直接人を不快にさせます。
個人的にいいことはあんまりありません。

でも自分は昔やった間違いのときには真正面からここが嫌だったと直接教えてもらいたかったのです。
まわりくどい書き方ではなく。



あと今回ご指摘いただいてやっと理解したのですが、
リンクが表示すらされていないこともあるとはと思ってもいなかったです。(機種により受け付けないhtmlタグがあるのだと思います)
それでひどい言いがかりだと思ってしまったんです。

理由がわかると自分が過剰反応していたことにも気づきました。
本当にごめんなさい。

読んでいる人にも不快感をもった方がいると思います。


もう一度ご連絡いただき、本当によかったです。
どこに言葉と配慮が足りなかったのかを考えることができました。


でも前回のお返事はそのときの自分が出したベストなのでそのままにしておきますね。
オープンにしておきたいんです。


前回頂いたメッセージの時の私の正直な気持ちを言うと
「正直むかつきました。でも教えて頂けて助かりました」
というものです。0か100かという対応ではなかったのでかなり色んな方向から捉えられると思います。

まあ私の誤解と未熟さがかなりありますが。



不快=攻撃 の図式だけではないんです。

境界線を明確に引くだけで防げるものが沢山あります。

私の示す不快はそれが境界線だという事です。

嫌なものは嫌だというのはラインを引くということです。

見てみぬ振りもできました。
違うページでやんわりこういう事はやめましょうと注意文を挙げることもできました。
でも私はそれがとても嫌だったのです。


気分を害させてしまったことには本当に申し訳ないと思います。
でも公の場でラインを引いたことに関しては胸を張って必要な事だったといえます。

私は病的なまでに支配的なものが苦手です。
自分の意見を抑えることも得意ではありません。

さっきも似たことを書きましたが
こういう人がここにいて、しかもこのサイトを運営しているんだと提示したいのです。
私の言うWEBマナーの向上とはこういう事です。

ここを運営しているのは私という個人なんです。


自分の感覚は少し人とずれているんだと思う事が多々あります。
でも私は自分の感覚を無かった事にしたり言いたいことを言えずモヤモヤしてるよりかはこういう風に直接やり取りをする方が楽なんです。
これがわたしなりの健全なんです。


そんな変人が管理しているサイトにご連絡いただきありがとうございました。
変ないやみではないですよ。
管理人が変だとサイトもちょっと変なんじゃないかと今思いまして。


TOPページ確認してみます!

せっかく書き込んで頂けたのに、けちつけるようなことをしてごめんなさい。

本当に表示すらされていないとは思ってもいませんでした。

いつになるかは分からないのですがauのブラウザでも確認してみますね。
書き込んでいただいた方の機種判別できたのはストーカーだからではないです。

Web拍手解析では書き込みいただいた方の機種がわかるようになっています。

教えていただいたことは確実に役に立っています。
ありがとうございました。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ