ファッションの基本
 みなさんはおしゃれをするとき、どんなことを考えていますか。


 ふと、街を歩いていると、質の良いアイテムを活かしきれていない方が大勢いるように感じられます。


せっかくいいモノを持っているのに...
ちょっとしたことなのに...
もったいないなあ


と思ってしまいます。


 それでは、どうすれば良いコーディネイトができるのでしょうか?


 一見難しく思えますが、実はものすごく簡単なことです。


 ただバランス良くアイテムを"配置"すればいいんです。


え、それだけ?
と思うかもしれませんが、実はすごく重要なことです。


 バランスには、大きく分けてカラーバランスサイジングバランスがあります。


 カラーバランスは配色、サイジングバランスとは衣服の大きさのバランスのことです。


 おしゃれ上級者に「コーディネイトで気をつけていることは?」と聞くと必ずこの2つが挙がってきます。


 どちらもさまざまな着こなしを見ることによって養われるバランス感覚のようなものですので「自分にはセンスがないから…」などと悲観することはありません。



 要は慣れですから、皆さんに日本語を覚えさせた親の気持ちになりファッションと向き合ってみてください。


 最初は雑誌や街行く人のファッションに興味を持ち、考えることから始まります。


 雑誌のモデルさんや街行く人が、どんなアイテムをどのように身に付けているかチェックしてみましょう。


・カラーバランス
・サイジングバランス
の他にはアイテムの素材感の相性を考えることで、よりスマートに着こなせることができます。


 これは全体のバランスにも通じるところがあると思います。慣れてきたらそういうことにも注目してみましょう。


 そして小物の使用は格段におしゃれに見えます。


 ネックレス、指輪、ストール...etc


 街中でオーラがある人は小物使いが上手いことが多いです。小物は値段もさほど高くないので積極的に取り入れましょう。


 以上、私が掲げるステップは4つです。
・カラーバランス
・サイジングバランス
・素材感の相性
・小物の使用


 抽象的で分かりにくいかもしれませんが、着こなしが上達するためのポイントをまとめてみました。


 ここまで読んでいただきありがとうございました。
カラーバランスへ
サイジングバランスへ
素材感の相性へ
小物の使用へ
※このページまたはトップページをブックマークすることをおすすめします。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ